【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*
4/21(金)
仕込んでナンボ
ハハ…何だ!今日のタイトルは!訳分からん!最近毎日の様に色んな料理やドリンクの仕込みをしてるアタシ…お陰で毎日楽しく仕事に励んでるけどね。毎日仕込まなきゃいけなくなるという事はそれだけのメニューが売れてるという事だからホント有り難いよ。スタッフ一同、助け合いながら店は綺麗になるし、器材管理も出来てるし、感謝してる。お客さんにしても、こんなアタシよく付き合ってくれるもんだって感謝してるし、つくづく自分ってなんて果報者なんだろうって感じるよ。人間は生まれる時も死ぬ時も一人に違いないんだけど生きてる間は一人じゃ生きていけないんだよね。不思議な生き物だよね。人間って…今アタシはダックと自分を取り巻いてる全ての人達に感謝の気持ちを感じてる。有難う。
4/20(木)
気候の移り変り
何だかパッとしない天気が続くねぇ。晴れたかと思いきや大雨が降ってみたり、熱いくらい暖かいかと思いきや寒くなってみたり…気分も晴れないよ。アタシだけかもしれないけど晴れた日は何か元気になってやる気満々になるし、雨が降れば憂欝になってパワー不完全って感じになる。体調は万全なのに調子良い日と悪く感じる日があるんだ。も〜はっきりしてよ!もしかして空の神様の悪戯なのか?
4/19(水)
里帰り?
今日は夕方から五日市の母と姉家族が住んでいる家に行った。散々騒いで飲んでJRが無くなる前には帰った。甥や姪達は大きくなってしまって子供達の居ない食卓になって少し寂しかったかな?子供達も社会人と高校生だからね。当たり前と言えば当たり前なんだけど…
4/18(火)
桜、見つけた!
今朝、買い物に行った時、もう散ってしまったと思ってた満開の桜の木を見つけた。今年初めてみる桜は遠目ながら綺麗だったよ。心に爽やかな春の風がそよそよと吹いた様だった。朝からこんな素敵な風景を目撃出来たから嬉しかった。「早起きは三文の得」っていう諺があるけど本当だね。お陰で士気が高まったよ。
4/17(月)
久し振りに全員集合だ!
今日のバンド練習、五人メンバー全員揃った。ホント久し振りだなあ。二時間の練習時間が凄く早く過ぎた感じがするよ。練習が終わってスタジオから出て来たら店は忙しそうだったのでミーティングもそこそこに働いた。昼のランチの常連さんも来てくれてたし、次の練習日だけ決めただけになった。マダマダ完成とはいかないけど楽しい練習になって嬉しかったな。
4/16(日)
63回目の風林歌山
63回目…素晴らしい数字だよね。一つのイベントをここまで定期的に主催しながら継続するというのは並大抵の努力じゃ続かないよ。出演者のスケジュール調整からブッキング、お客さんへの案内連絡、そして打ち上げまで…細かい神経と地道な努力が無いとね。60回以上続いてるイベントってアタシは風林歌山しか知らない。これからも頑張って欲しいな。あ!そうそう今日はジェシーの誕生日なのだ!今頃は東京だね。お目出度う(o^o^o)
4/15(土)
エネルギーの感じ方
おー!マ・メールから新しい命が顔を出してるよ。メッセージの書いてある豆が割れてそこから新たな芽が…そこには自然のエネルギーを感じる事が出来るんだ。よくお客さんが山に登ったり自然と触れ合いに行って元気になって帰って来たりする。こんな小さな植物からでも生きる事の喜びを感じ取る事が出来るんだから、大自然のエネルギーがどんなに凄いものかが分かる様な気がするよ。単なる森林浴じゃないね。きっと大自然の中に立ってみたら人間という自分はナンテちっぽけなんだろうって思っちゃうだろうな。だとしたら毎日を一生懸命生きなきゃ罰が当たっちゃうよ。アタシもいずれこの世から消えて土に帰る運命なんだから恥ずかしくない様な生き方をしなくちゃ!
<前7|
次7>
BBS-i