【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*
12/3(土)
たった一人の土曜日
なんか、このタイトルって歌の題名っぽくない?(そう思ってるのはアタシだけか!)今夜はアタシ一人で店番…スタジオは夕方からフル回転してた。夜遅くになると、カウンターは満員になり色んな場所で色んな会話が飛びかっていた。そして、MOJO BOYSのベーシスト、三宅さんとうちのバンドの小出さん、そして三角氏、3人の会話の音楽談義はダックがライブカフェだと思い出させてくれた気がした。というのも、アタシ自身、音楽の事をあまり知らないから会話が出来ないんだ。実に面白かったよ。ちとハシャギ過ぎたかな?
12/2(金)
自転車も恐い?
テレビでやってた、自転車での衝突時の恐さ…車の事故が危ないのは皆もご承知の通りだけど自転車に衝突されたら死んでしまう事があるというのは知ってた?実際、自転車に衝突されて車椅子の生活を強いられ、その為、職も失った女性もいる。衝突時の時速によっては死を招くらしい。今まで歩行者の方が危なくて恐いと思ってたアタシにはカルチャーショックだった。自分自身も結構スピードを出して自転車を漕いでるから恐くなったよ。早速、今日からスピードを落として漕ごうっと…
12/1(木)
12月です
2005年も後残す所、1ヵ月…年々一年過ぎるのが早くなっていく気がするよ。考えてみたら子供の頃12月になった途端、クリスマス気分になって訳も無く浮き浮きした気分になってた。今の子供達はどうか分からないけどアタシはサンタクロースの存在を信じていて、毎年、枕の上に靴下を置いて寝ていた。ある時なんかはサンタクロースに一目会いたくて消灯の22時になると電気を消したまま一生懸命起きてたな。結局は睡魔に勝てず寝てしまうんだけど…懐かしい純粋だった時代だね。今の子供達にもサンタクロースの存在を信じていて欲しいな。だって夢あるじゃん!
11/30(水)
祝開店!
今日は薬研堀に新しくオープンするレンタルスペース《CLUB CREAM》のオープニング・レセプションに招待されて出掛けた。店内に入ると中央にはミキサーブースが作られており、広々とした店内には所狭しとテーブルや椅子が置かれてあった。お客様が次々と来られて、あっという間に満員になった。数々のオードブルも用意されており、広いステージでは演奏が繰り広げられた。素敵なスペースが中心に出来た。開店お目出度う!頑張って!
11/29(火)
一時間のデート?
今日、夜ダックに帰って来るとナカハラ氏がポスターを持って来てカウンターで飲んでた。暫らく色んな話をしていたのだが、一件だけ一緒に付き合う事になり、があこちゃんのお店《WOULD END》に初めて連れて行って貰った。カウンターだけのお店だったが、お洒落でセンスの良いディスプレイで落ち着ける雰囲気も明るい場所だった。ドリンクもワンショットで注文しやすいお手頃価格!良いお店に連れて行って貰ったな。
11/28(月)
ショックな状態
昨日、ショックな事があった。先日のカモカモのビデオをドラムの三角氏にDVDにダビングして貰おうと預けていたのだが、音声が入ってなかったらしく…というか音声レベルが異常に低くてボリュームを最大にしても、かすかにしか聞こえなかったというのだ。確認してみると2バンド目の途中からフェードアウトした様に音が落ちて行くのが分かった。原因が全く分からず仕舞。もう限界でビデオカメラが壊れたのかなあ?誰か、不要なビデオカメラがあったら下さい。録画、録音が出来ればいいから…
11/27(日)
パラパラ講習会
今日は月一回行われている“パラパラ講習会”があった。今日の課題は2曲でゆっくりじっくりと教えていた。若い人達に覚えて欲しいという気持ちが伝わってくる様なスティエーション…片付けも皆が一体になって、あっという間に終わってしまった。次世代に繋げる講習会、頑張れ!
<前7|
次7>
BBS-i