【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*

10/22(土)
一年振りくらいのライブ
今日は“さぼてん とりぷる”主催のライブイベントがあった。トップバッターは女の子二人組ユニット“チェルシー”ビアノとボーカルの二人共、緊張しながらも素敵なステージで初々しかった。2番目はギター二人組の“DUAL SOULS”全曲インストナンバーだった。結成して一年らしいが、素晴らしい演奏だった。最後は主催者である“さぼてん とりぷる”通常はキーボードを含めた三人バンドだが、今回はギターとボーカル二人で出演。楽しいステージだった。いつも思う事なのだが、主催し出演しその場を仕切るというのはホント大変だと思う。皆さん凄いよ。
10/21(金)
まったりし過ぎ?
今日の夜は早い時間、スタジオ利用の人達しかいない…暇、暇、暇…と思いきやいきなりカウンター満席状態に…カウンター内に椅子を置いて皆と話してたら何となくスタンドのママになった気分になった。う〜ん、これって…でも、そこはいつものダックと変わりない!楽しい皆との会話に、ついついエビスが進んでしまったアタシです
10/20(木)
ハッピィバースディ!
今日はアタシの娘、美由紀ちゃんの誕生日。最近彼女にも店のお手伝いをたまにお願いしている。容姿も性格もキュートな彼女は頑張り屋さん!何に対しても一生懸命で明るい。生きてれば辛い事や悲しい事も沢山あるはずなのに、顔に出さずに明るく振る舞える彼女を尊敬してる。アタシは直ぐ顔に出ちゃうからダメだな。未だ若い彼女に明るい幸あれ!と願う母です
10/19(水)
買っちゃった
今日は夕方からブックオフに行った。広々した店内をゆっくり見て回った。DVDコーナーで足が止まり、店で掛ける映像を探してた。音楽物や環境物は無かったが映画が並んでて目移りしながらも二本選び値段を見て暫らく悩んだが結局買った。部屋に帰ってから思った。直ぐに見たいけど残念ながら部屋にはプレイヤーが無い!明日店で掛けながら見るのが楽しみだな!
10/18(火)
初テレビ出演
先週金曜日のホームテレビの取材された放送が今日あった。どう編集されるのか楽しみでビデオまで録画してしまった。ほんの数分しかないだろうと思ってたが結構長い時間の様に感じた。やっぱり恥ずかしいもんだね。見たい人はダックにおいで!恥ずかしながらお見せしようじゃん!
10/17(月)
ボス命日
今日で鴨さんが亡くなって9度目の命日となった。年々嫌な思い出が薄れて良い思い出ばかりが残って行く様な気がする。仕事でしごかれた記憶も今となっては感謝してるくらい…あの頃、反論も出来ずに心の中で「このクソオヤジ、絶対に認めさせてやる!」と、ただひたすらガムシャラに頑張った。あの頃、鴨さんが言ってた事が理解出来なかった。でも亡くなって同じ立場になった時に初めて理解出来た時は悔しかった。何故、彼が生きてる時に理解できなかったのかと自分に腹がたったと同時に情けなかった。生きてる間も亡くなってからも色んな事があり過ぎて9年経った今でも亡くなった事の実感があまりないな。ふとダックの自動ドアが開いて「チカ、コーヒー!」と言いそうな気がする。鴨さんの愛したダック、アタシが愛してるダック…暖かい仲間達に包まれて今からも尚頑張って行くよ。
10/16(日)
風林歌山
今夜、風林歌山のライブイベントがあった。今日の出演者は永沢竜二くんと風呂哲州くん、そしてミセスE…竜二くんのライブは肩の力が抜けて自然体且つ感情の籠もった心にしむるライブだった。新婚ホヤホヤの風呂くんはマネージャーでもある奥さんを伴ってやって来た。ライブ中ずっと旦那さんの姿を優しい笑顔で見つめてたのが印象的だった。ミセスEの今回の趣向には驚いた。アカペラだけでなく、語り芝居がメインでしかも続きが早く聞きたくなる程面白い!ツクヅク何でも出来る人なんだな!と思った。しかも中途半端な事はしない!凄いよ、姉さん!
<前7| 次7>


BBS-i