【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*

8/27(土)
セレブ的な楽しいライブ
今夜はキサダの大石さん企画のライブがあった。器材搬入から驚きの連続…だって凄い高価な器材の嵐だったもの。聞けば仕事ではトップクラスの方ばかり…しかも演奏も凄い!そんな方達が子供の様に楽しそうに演奏してる姿は、やっぱイイ!四時間という長時間にも関わらず最後まで頑張ってた大石さん、本当にお疲れ様でした
8/26(金)
これって繁盛?
今朝は焦った!ランチの仕込みが間に合わないかと思ったんだ。何とか間に合わせたアタシ…オープンしてからクローズまでお客さんが途絶える事が無かった。久し振りだね。こんな感じ…心地よい疲れ方だった。
8/25(木)
早起きし過ぎ?
昨夜、早く眠ってしまったせいか(それとも年のせいか?)朝7時に目が覚めてしまった。それから眠れなくなり、仕方なく店に…その時、気が付いた。朝の日差しの差し込み方って違うんだ。いつもは電気付ける前の自動ドアの所って結構暗いのに早朝って、やたら明るい。ちょっと得した気分になった。ランチの準備も早々に終わり時間が余り過ぎて暇、暇モード…まっ、たまにはいいか!
8/24(水)
休日の時間配分
今日は夕方から、たまには、ゆっくり色々見て回ろうと思い、店の買い出しを済ませた後、取り敢えず部屋に帰り、洗濯掃除をしてから、ふと時計を見たら既に19時…嘘〜!東急ハンズ行こうと思ってたのに、店閉まっちゃうじゃん!仕方なく諦めて本日の最終目的地、スケルツォに行った。まずはエビスを一口。う〜ん、美味い!やっぱ風呂上がりのビールは絶品だね。二時間くらい飲み食いした後、部屋に帰ったらバタンキュー!いきなり睡魔が襲って来た。嘘〜!未だ22時半だろ!でもこの睡魔には勝てませんでした。
8/23(火)
店らしくなった
ダックの表のネオン管が暫らく着かなくて暗い入り口だったのを、今朝、ちゃぼの和泉さんに紹介して貰った看板屋さんに電話で修理をお願いした。見積もりは既に頂いてたので、日程調整をお願いした。そしたらなんと今日来てくれて、あっと言う間にトランスの入れ替えと配線の修理が終わった。は…早!これで入り口も少しは明るくなったよ。持つべきものは常連さんだね。有難う
8/22(月)
え?嘘!マジ?
今夜は凄い!何が凄いかって、《40's》の練習がある日に初代メンバーの小川さんが来てくれて偶然にも初代メンバーがほぼ揃った事。日頃から付き合いがあると言ってもダックで出来たバンドが解散後、ダックで会うなんて素敵な偶然じゃない?それともう一つ、個人練習に来てくれたナカハラ氏と内海氏…ドラムとギター、歌の練習かと思いきやレコーディングをしてたらしい。何でも選挙の為の歌らしいけど、突然コーラスで参加する事になった。ん?明日録音?嘘…覚えなきゃ…
8/21(日)
久し振り!
今夜は結婚式の二次会の帰りという事で《ROCCO》のマスター、森元氏が数人で来てくれた。中には久し振りの顔触れもあり、楽しいセッションが始まった。サスガ皆凄いメンバーのセッションだけあって楽しかった。ブルーロケッツのギター、ボーカルのサミーもいて、話も出来た。今転勤で町田に住んでるらしい。どおりで顔を暫らく見なかった訳だね。こうやって皆が忘れずに集ってくれるなんてホント嬉しい限り…こんなに毎日嬉しい事や楽しい事が続いてもいいのか?
<前7| 次7>


BBS-i