【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*

7/9(土)
今時の自転車
やられました!2日前に住んでるマンションの自転車置場で盗まれたアタシの愛車…朝出勤時に「あれ?」と気付いたら、もう既に何処にも無かった。取られた!何故?気分の悪いまま出勤し仕事した。仕方ないから近くの《サイクルショップしんじ》で新しい自転車を買った。お薦めの自転車は変速機能が付いてる上に暗くなったら自動的にライトが付くサーチライト付き…しかも鍵を掛けると前輪と後輪同時にロックされる。一番驚いたのは2年間で万が一盗まれたら同じ型の新車が無料で帰って来るという保証付き…最近の自転車って盗まれる事が多いせいか、凄いよね。値段は少し高めだけど、二万円台でその条件ならいいかな?って感じ…
7/8(金)
オジサマBAND Night
もう何回目になるんだろう…このイベントを始めて来月で丸5年になる。考えてみれば誰もエントリーが無かった月もあった。それが今じゃ毎月3ステージ共詰まる様になった。本当に有り難い事だよ。最初は不安で一杯だったけど、もうダックが存在する限り、ずっと続けて行きたいイベントの一つになってる。さあ来月も盛り上げて行くぞ!
7/7(木)
七夕!
今日は七夕だね。とあるスーパーでは数日前から笹の葉が飾ってあり、皆が願い事を書いて下げれる様になってる。幼少の頃はあれもこれもと沢山願い事を書いて下げてた気がするけど大人になった今は“商売繁盛”と“心のゆとり”の2つしかないな。それでも欲張り過ぎかもしれないけど…何にせよ、願い事って自分の努力次第なんだよね。頑張んなきゃ!
7/6(水)
七夕イブの今日は…
今日は《Dream Come Ture》のコピーバンドで広島地区で見事、優勝を飾った“チャスパナ”のギタリスト、秋枝氏の誕生日…彼とは長い付き合いでアタシが初めて組んだバンド“Pink Gray”というバンドのリーダーでもあった。当時はカルメンマキ&OZやアンルイスのコピーをやってた。彼の泣きのギターが大好きだった記憶がある。もう20年も前の話。最近は音楽の好みも違うけど、同じ音を通じての仲間でもある。今夜は彼女と二人で誕生日を祝うらしい。イイナ〜。とにかくお目出度う!
7/5(火)
楽しい一時
いつもの様にラジオが終わった後、寄ってくれた小林氏と話に花が咲き乱れた。壁画を描いてくれた大介君の事、幼少の頃の話、カミサンの友ちゃんの話、ジュニアのクーちゃんの話、果てはパンツの話と、とめどなく…どんどん話が繋がりながら話題が変わって行くけど、楽しかったよ。小林氏って、やっぱ面白く素晴らしい人だね。今月15日にダックでライブをしてくれる。今回新しい試みや新曲を披露してくれるとの事。楽しみだ〜!
7/4(月)
水浴び?
いやぁ〜マイッタ!何がって?汗だくになって夕方、部屋に帰ってからシャワーを出して、さあ頭から洗うゾ!と髪を濡らした瞬間、心臓マヒを起こしそうになった。水だったんだ!体が火照ってたから、よけいに水の冷たさって肌で感じるんだよね。まっその内お湯になるでしょ!と思って我慢して洗ってたんだけど、暖かくならない!その時気付いた。ガスが止まってるって…風呂から出た時には逆に暑かった。水風呂って体の中から暖まるんだね。人間の体って不思議…だって防衛本能が勝手に働くんだもの。しかし、もう水浴びは勘弁だ!ちゃんと支払いに行ったからご安心を!
7/3(日)
賑やかなライブイベ
今夜は土橋でお店をされてる方主催のライブがあった。演奏者の数人とお客さんで来てた数人に知り合いがいて殆どの方から「ご無沙汰してます!覚えてます?」なんて声を掛けて来てくれた。レコーディングしてくれた人、ライブをしてくれた人、スタジオ練習で使ってくれた人…皆懐かしかった。長年お店をやってて良かったと思える一時でもあった。今夜は6バンド出演で賑やかな一夜となった。楽しそうな雰囲気にアタシもニコニコ顔…司会も色んな演出があり笑えた。皆お疲れ!頑張って盛り上げてくれて有難う。
<前7| 次7>


BBS-i