【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*
6/11(土)
最近思う事
今日は暑いねぇ。座っててもムシムシするし、動けば汗だくになるし…サスガ梅雨入りだね。ところで、最近、ふと思う事があるんだよね。スタジオ利用者について…大した事じゃないんだけど、スタジオの空き時間って最近、個人練習がよく入るの。上手い具合に詰まってくれるから不思議だなって…個人練習で多いのはドラマーやギタリストかな?家じゃ近所の手前、大きな音で鳴らせないし、ドラムも練習台だけじゃ物足りないだろうしね。でも皆熱心に通ってくれてるね。わざわざ足を運んでスタジオを使ってくれてる人達に感謝です!
6/10(金)
色彩豊か!オジバン
今日のオジサマBAND Nightは色彩豊かだった。ジャズから始まり、ハードロック、へビメタまで色んなジャンルが聞けた。好きな音楽は人それぞれだけど、何と言っても楽しんで演奏してる姿って見てる方も楽しくなってくるから不思議だよね。そんな所も音楽の魅力の一つかも?音楽って決していつまでも裏切らない恋人の様な存在なのかもしれないね。
6/9(木)
アタシの一週間の始まり
今日は暇なランチ(泣)が終わった後、昨日買ったパーツで“ウィンド・チャイム”を早速修理。う〜ん美しい!実はこの“ウィンド・チャイム”…歌謡浪漫地下で一曲の為だけに、わざわざ鴨さんのを出して来た訳…ところが古いせいか枠とチャイムの繋ぎ部分が切れまくってて紐とかで取り敢えずの応急処置をしてたの。もうそろそろ他の繋ぎ部分も切れそうだったので、この機会に全部綺麗に治そうと思ったのよ。これで暫らくは大丈夫!ツカポンの喜ぶ顔が目に浮かぶよ。
6/8(水)
休日
今日は夕方からお休みを貰った。先ず東急ハンズへ買い物に出掛け、切れまくっていた“ウィンド・チャイム”のパーツを買った。天気が良かったので少し遠回りして帰ろうと思ったけど人通りが多過ぎて、そのまま帰宅。ベットに横になってたら、いつの間にか二時間位寝てしまってた。よー寝た気がする。何かグータラみたいだね。(汗)
6/7(火)
ご近所さんと初会話
皆、ダックの並びにある“案努竜(アンドリュウ)って餃子屋さん知ってる?今日ランチタイムに初めてスタッフが来てくれた。アタシも何回か行った事があるんだ。何でもナカハラ氏の故郷、九州にあるチェーン店らしい。めっちゃ明るくで気軽に話かけてくれる彼達を見て、近くのお店の人だとは直ぐに分かったけど、まさか並びのしかも町内会のお店の人だったとは…オープンに話が出来た初めてのご近所さんとの会話だったから嬉しかったよ。
6/6(月)
マタマタ切り替え!
今日から“歌謡浪漫地下”モードに突入!若い頃は何個バンドライブや練習が重なっても簡単に直ぐ頭の切り替えが出来てたのに、今は結構大変になってきてる。年をとったせいかなぁ!あの頃はそれぞれジャンルなどが異なってたのに、何を歌っても楽しくて仕方なかったな。もちろん今だって歌う事自体、楽しい。歌はアタシにとって日頃口に出さない気持ちや足りない言葉を代弁してくれてる様な気がする。その分、気持ちを歌詞に託してぶつけたいと思いながら、中々それが出来ずにいる自分って、やっぱり不器用な人間なんだなって感じてしまうよ。歌って凄い!音楽って凄い!だって色んな人の色んな人生や思いを表現出来るんだもん。もっと音楽を愛して生きたいな。
6/5(日)
ナカハラ氏ワンマンライブ
今夜、ナカハラ・ヒサロオ&ジェットパイロットのCD発売記念の初のワンマンライブが並木ジャンクションであった。アタシも参加させてもらって、久し振りの沢山の人の前で緊張したよ。白熱の演奏の中で楽しかった。今日を河きりに彼等はツアーに出発する。かなりの体力と精神力を消耗すると思うけど、各ステージで燃え尽きてくれ!皆応援してるよ!
<前7|
次7>
BBS-i