【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*

7/8(土)
贅沢な夜
今夜は博多から《SHIBA & TAKE》さん、広島からは《梶山シュウ》さんを迎えてのライブがあった。シュウさんはベースの弾き語りの独自な音楽を披露してくれ、SHIBA & TAKEさんはオリジナル満載の個性溢れるステージを見せてくれた。豪華キャストで贅沢なライブに、思わず心踊る一夜で、もう少し聴きたい衝動に駆られながらの余韻を残したライブだった。素晴らしい今宵に感謝!
7/7(金)
七夕って…
今日は七夕じゃん!織姫様と彦星様が年に一度逢える日…って幼い頃は本気で信じてた。毎年、七夕になると夜空を見上げながら天の川を探し、織姫様と彦星様が無事に逢えたのかを確認してた記憶がある。でも、何故、そんな日に笹の葉に願い事を書いて下げるのか分からなかった。何でだろうね。今は空を見上げても天の川どころか星さえも、あまり見えない。悲しいよね。たまに仕事の帰り道に星を見ながら一日の反省と瞑想にふけるのが楽しみだったんだけどね。でも見えないながら二人が無事に再会出来たならいいか!
7/6(木)
いつも格好良いライブ
今夜は《NAKED SOUL》のライブがあった。ベーシストが東京に旅立ってから毎回ベーシストが変わっている。今回は古くからの常連のスーパー・ベーシストだったのでびっくりした。彼のベースは、巧い上にとにかく面白く、格好良い!勿論、今までの歴代のベーシストも素晴らしく格好良いベーシストだった。そんなスーパー・ベーシスト達をどこから呼んで来るんだろうと、つくづく広島の街の音楽業界での横の繋がりに驚かされた。元々《NAKED SOUL》自体が音の洗練された、格好良いバンドだから最高だよね。ファンが増えるのが当然だと思ってしまうよ。
7/5(水)
たまの休日は…と思ったら
夕方から休日の今日は、たまには、のんびりと映画を探そうとヤマダ電機へ、イソイソと自転車の足取り軽く向かった。専用の駐輪場へ足を踏み入れた時、守衛兼、料金係のお兄さんに呼び止められた。「お客さん、ここはヤマダ電機専用の…」「はい、ヤマダ電機へ行くんですけど?」「いやいや、ヤマダ電機は今日から改装の為、3日間、休みなんですけど…」「え〜!そうなんですかぁ?(ガーン)」そんな、やりとりで、すっかり気持ちが萎えたアタシは、とっとと部屋へ帰ってしまった。でも、それでも、お休みの日…お風呂をためて、今日教えて貰ったばかりの半身浴をした。ぬるま湯で顔を何度もバシャバシャしたら、すっかり肌も心もリフレッシュ出来た。も〜最高!
7/4(火)
リベンジ
昨日の公開リハがあってから何故か急に緊張感が漂ってきた今日も少しでも歌っておきたいのと、昨日填まってしまったツボの解消の為スタジオに入った。曲を流しながらだったら出来る部分の歌詞に何故、昨日は出来なかったんだろうと不安に思いつつ練習した。できんじゃん!完璧にしようとリズムのタイミングを取りながら同じ歌を何度も練習した。30分の間に何度繰り返し歌ったか解らない。でも、おかしいなぁ。バンドを始めた時には歌えてたのに…これぞ、魔伽不思議なり!
7/3(月)
公開リハーサル
今夜は店内で公開リハーサルをさせて貰った。音のバランスを確認したかったから…皆、さすがに一発目からバッチリじゃん!後は来週、スタジオで通しリハをして本番に臨む。いよいよ近づいて来て、いい感じの緊張感が体の中を駆け巡って来たよ。あっ!そういえば衣裳を未だ考えてなかったよ。
7/2(日)
新メニュー登場
今朝から料理の本を片手にランチメニューを考えた。食欲低下のこの時期、米をガッチリ食べれるような食欲をそそるオカズを打ち出していかないとね。味噌系やあっさり系、中華系と色々取り入れる事に決定!皆が夏バテしない様にお母ちゃんは考えたよ。今月から始まる新メニューにご期待あれ!
<前7| 次7>


BBS-i