【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*
7/1(土)
大人気のカレー、ハヤシ
今日は朝から仕込みだらけ…最近、暑くなって来て、皆、食欲が落ちてるのか、カレーやハヤシが、よく売れる。で、アタシは一日で両方の仕込みを完成させた。最近カレーの味も一発で決まる様になったし、スタッフの手を煩わせる事もなくなった。鍋まで洗って、完璧じゃん!しかし、ランチメニューも今の時期は考えないとね。新メニューを…
6/30(金)
あ゛〜
明日からの煙草の値上がり…買い溜めするなら今日だ!と月末の支払い日に係わらず買いに走った。支払いの事があったので5カートンに止めた。これで一ヵ月は大丈夫だ。中には値上がりを機に煙草を止める人も多いんだろうな。アタシには、到底、無理な話…20〜30円値上がりするって話だったから自動販売機で確認した。自分自身、アタシのは30円の値上がりだろうと思ってたのに、20円の値上がりだったから、ちょっと嬉しかったよ。だって前のが300円で値段的に落とそうと今の煙草に変えたんだから値上がり後、同じだったら、何の為に落としたか解らないじゃん?てか、そんなだったら止めろって話よね?無理ですm(__)m
6/29(木)
ミセスE 誕生日ライブ
今日は《風林歌山》主催者、ミセスEの誕生日ライブが行われた。彼女を祝う為に集まった沢山の出演者とお客さん…5時間半にも渡るイベントの中、皆に囲まれて始終、笑顔の耐えない彼女の顔…そして演奏中に見せた涙…どれだけ多くの人達に愛されてるかが解る。きっと彼女にとって最高の誕生日になった事だと思う。姉さん、お目出度う。いつまでも、アタシ達の良きアネゴでいてね。
6/28(水)
24時間営業の百円ショップ
皆、知ってた?ワシントンホテルの真裏に24時間営業の百円ショップ《am pm》が出来たのを…アタシもちょっと前に新聞の折り込みチラシを見つけて、リサーチに行ってみたいと思ってたから今日行ってみたよ。野菜からお菓子まで揃ってて、ちょっとしたスーパー感覚の店だった。一人暮らしの人には、持って来いのお店…24時間営業だから、お店で急遽、材料が必要となった時に便利だね。近くだし、これは嬉しい場所が出来たもんだと喜んだよ。その後、部屋に帰って恒例の《X-FILES》を見た。最終章のラスト! 何か中途半端な終わり方だったよ。
6/27(火)
本番間近の練習
ライブの日が近づいてきた今日の練習…段々と緊張感も近寄って来る気がする。今日の練習後のミーティングで来週は音のバランスを確認する為に公開リハーサルを行う事にした。それと共に“本番間近”の緊張感も味わいたい。皆が帰った後、バンマスと曲順を決めた。さあ、最後の大詰めだ!
6/26(月)
サウナ生活
じめじめと暑い梅雨…この時期になると「又、辛い夏が始まるんだな」と思う。店内は冷房が付いてるとは言え、厨房の中は灼熱状態…まるでスモークだらけのサウナに入ってるみたい。汗だくで料理を作ってると全身の筋肉を使ってなくても肉体労働してる様な気分になる。夏という季節が苦手で、40才過ぎてからアトピーになってしまったアタシにとっては、これからが辛い季節本番って感じ…毎日、プールか海で泳げる環境だったら乗り切れるのにね。今年も頑張って乗り切ろう!キンキンに冷えたビールの美味しい季節だしね。
6/25(日)
一週間分の洗濯物
日に日に暑くなって来たね。この時期になると洗濯物が2〜3日で乾きそうな感じだけど、何せ梅雨だから中々そう旨くはいかない。今日も一週間分の洗濯をしたけどバスタオルなど嵩張る物も多くて干すのに一苦労したよ。本当は太陽の下で干したい気分なんだけど、2号線が近いから外には干せないんだ。さあ、これから夏にかけて汗をかく時期…洗濯物が増えるぞ!
<前7|
次7>
BBS-i