【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*

11/7(日)
連日連夜ライブの嵐
11月に入って色んな場所で知り合いのライブが続いてる。昨夜はダックで泰造氏と海さんのライブ、ジャイブでナカハラ氏のライブ…そして今夜、並木のスケルツォで泰造氏のライブ、ジャイブでは花田裕之さんのライブ。ラッシュだねぇ。今日は昼に花田さんと元直さんがご飯を食べに来てくれた。後からナカハラ氏とナッティも集まって昨夜のライブビデオを皆で見てた。花田さんって、やっぱりオーラがあるね。座ってるだけで違う感じがするよ。生のステージを見て見たかったな。う〜ん、残念!今夜、広島の夜は熱いゼ!
11/6(土)
悩み多き人生
自分の回りを見渡して、ふと気付く事がある。悩み多き人達が沢山いる事に…今の時代、何も考えず生きてる人の方が少ないよね。少なくともアタシの回りの人達は…生きてるから悩むんだ!悩みは生きてる事の証だよ。アタシは、ある意味、楽天主義だから悩んでも「ま、いっか!何とかなるさ!」なんて居直っちゃうけど、皆がそうなれる訳じゃないもんね。これからの人生の方がもっと長いんだ!もっと楽に生きようよ!って叫びたい!落ち込んだら好きな音楽で元気出して!さあ、今夜は大阪より樋原海さんと中山泰造くんのライブだ!楽しみだよ。
11/5(金)
ようやく…
“今日のダック”を書き始めて今日で一ヵ月…思い起こせば先月5日に書き始めネタが無いと言いながら続いて来た。毎日同じ生活の中で大した変化も無く自分の思い付いたまま書いて来た気がする。考えてみれば自分の日記を公開してる様で恥ずかしい気がするよ。短大時代、国文科のくせに文章を書く事が苦手で就職試験の時、論文を書かされた上、面接の時に担当課長から「男の様な文章を書きますね」と指摘された憶えがある。まあお陰で受かったけど…それから二十数年、少しは文章の書き方が変わったんじゃないかな?毎日書き続けてるナカハラ氏は凄いね
11/4(木)
昨日のライブ
昨夜は徳山ブギハウスの森永セイジ氏のライブがあった。凄く声に張りがあり、ステージの森永さん自体が華やかだった。彼のあんなステージを見るのは初めてで聞いてるアタシも心浮き浮きで楽しんだよ。そして同じ徳山からの共演者、Shit!!さんもアコースティックバージョンで熱いステージを見せてくれた。メンバーの一人が貧血で本番の前後に倒れてしまうと言うハプニングがありながらも全力で演奏してくれた。そして広島からの共演者、UNITED COVERSの二人組も、いつもはバンドなのにアコースティックで初々しく熱の入ったステージだった。最高だね。
11/3(水)
久し振りに…
今日は夕方まで久し振りにゆっくり出来た。何故ゆっくり出来たかと言うと、長男が代わりに店を開けてくれたから…日頃の習性とは恐いもので、ゆっくり寝坊すればいいものを、ついつい、いつもの時間に目が覚めてしまった。も一回寝てやろうと思ったのに結局寝れなくて起きてボ〜っとしてた。夕方から仕事だと気合い入れて出勤したのに、頭は中々起きてくれなかった。やっぱアタシは、いつも通り朝から朝まで働いてないとダメなのかな?損な体質だね。でも代わりに僕が開けますから、ゆっくり寝て下さいと言ってくれたのは嬉しかったよ。
11/2(火)
罰金
昨日から運転中の携帯電話に罰金が課せられる事になったね。クリーン運動で道路での煙草も禁止になってるし…喫煙禁止区域で吸うと罰金2,000円払わなければならない。携帯灰皿を持ってようがダメらしいね。愛煙家にとっては辛い事だけど街が綺麗になり事故も少なくなって平和に近づくのは良い事です。自転車も電話かけながらや、メール打ちながら運転したり、とにかく前を見て運転しない人が増えて来て危なくて仕方ない!雨の日などは傘をさしてて前が見えてない人も恐いです。まあアタシは自転車で片手運転出来ないからね!
11/1(月)
尊い命
イラクで人質になってた香田証生さん、とうとう遺体で発見されてしまったね。ご両親はどんなに無念だった事でしょう。長男は同じ“ショウセイ”と言う名前の彼の事とても気にしてた。人が死ぬと言う事は避けて通れない道だけど無残な姿で殺されると言うのは間違ってる。平和と自由を叫びながら平気で人を殺すなんて許せない。世の中狂ってるよ。大事な人を失った悲しさは癒される事はあるけど殺された憎しみは一生掛けても消えない。戦争で沢山の人を失った悲しみや憎しみはずっと心に残ってて決して忘れる事なんて出来やしない。いや忘れてはいけないよ!
<前7| 次7>


BBS-i