【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*

6/3(土)
やっと行ってきた
ずっと続いてる咳…夜も眠れないくらい辛かったから今朝、近くの耳鼻咽喉科に行ってきた。鼻と喉の洗浄をして貰って気持ち良かった。薬も貰って早速飲み始めたお陰で心なしか咳も楽になりつつある。今日のダックは“とうかさん”の中日という事もあるのか、忙しく、でも、ずっと笑顔で仕事も出来た。咳一つで、こうも違うものかと改めて自分の健康不行き届きを反省した。煙草も少し控えた方がいいのかもね。
6/2(金)
新メンバー加えて
新メンバーが加わった“New Pulser”の久し振りのライブが今夜行われた。ギター一本加わるだけで音の厚みが出るね。ジャズ、スタンダードを演奏してる彼等のステージは素敵だった。あんな難しい曲を、凄く楽しそうに演奏してるなんて、格好良過ぎる。今回はいつも飲みに来てくれる常連さんも沢山来てくれて盛り上がった。次回も楽しみだな。
6/1(木)
今日からだ
始まったね。自動車の民間取り締まりと自転車の交通規制…もう、あちこちにお巡りさんが立ってるのかな?と思いながら、朝の出勤時にワクワクしながら探したけど、それらしき人もなく、いつも通りの風景だった。ちょっぴり期待外れだったな。でも、お客さんから聞いた話によると、高校生が自転車の二人乗りをしてて何度も注意を受け、それでも無視してた為に5万円の罰金となったらしい。コワッ!片手運転も5万円の罰金になるらしいし、一度、東署で明細を貰って来ようかな?自動車も1、2分待ってからの切符になるらしく、運送会社は対策として配達の間、免許を持ってる人をもう一人、車中で待機させる方法を取るみたい。すぐ車を動かせる人がいればいいみたいだからね。経営者の立場から考えて人件費、大変だろうなって思っちゃった。皆、気を付けようね。
5/31(水)
世界禁煙ディ
今日が《世界禁煙ディ》だって知ってた?フジとかも「本日、世界禁煙ディの為、店内での喫煙はご遠慮願います」って貼り紙してあったらしい。それに纏わってか新聞に《慢性閉塞性肺疾患》の記事が掲載されてた。呼吸気管が収縮されて咳や痰が出るというもの…何でも喫煙歴も関係があるとか…恐いよね。ん?アタシの咳もそうなのか?
5/30(火)
月末を目の前にして
ギャー!気が付いたら五月も明日で終わりじゃん。月末の気忙しさの中で予定が頭の中でぐるぐる巡って来て更に焦りを感じるアタシ…何やってんだろう。そういえば今週末は“とうかさん”だよ。買い物帰りに通ったら、もう準備が出来てた。早っ!店頭にも《ゆかた》が並んでて気分は祭り…アタシはやっぱり着物が好きだから、ゆかたにしろ着物にしろ着てる人を見かけると嬉しくなってしまうよ。女性の和服姿って良くない?つくづく日本人で良かったと思える一瞬だ。
5/28(日)
薬の効き目
昨日から飲み始めた咳止め薬…お陰で昨夜は咳き込む事もなく、ゆっくり眠れた。最近、朝いつもの時間にきっちり目が覚めて歯を研いて仕事に出掛ける。朝の空気は気持ちいいね。日曜日の朝って何か静かな空気が流れてて、いかにもお休みですって感じ…アタシは買い出しが終わったら仕事なのに、ゆっくりと流れる時間に身を任せてしまう。土・日、ランチがないせいもあるかもしれないけどね。毎日、気分的に忙しくしてるアタシにとっては、たまに、こういう、ゆっくりした時間は嬉しいね。一時間を十分満喫したよ。
5/27(土)
風邪か?気管支炎か?
昨日から続いている咳…今朝起きたら変声期を迎えてた。昨夜も咳で眠れなかったし…これは、もしかして風邪か?ヤバイぞ!元々低い声が更に低くなってるよ。低音の魅力?なんて言ってる場合でもなく早く治さねばと咳止めの薬を買いに走った。ところが買った薬は非ピリン系じゃなかったから大変!さすがに眠気が襲って来た。かと言って非ピリン系の薬じゃ効果がなかったしね。やっぱり風邪は寝て治せって事だね。何より自分の健康管理がなってないって事だよ。情けない!よ〜し気力で治してやるぞ!
<前7| 次7>


BBS-i