【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*
5/26(金)
コーラス入団
今日の練習からコーラスの女の子が入った。彼女は今月の“オジサマBAND Night”で《くるぶし》というバンドのボーカリスト…そう、その日の日記に格好良いボーカリストと紹介した人。贅沢にもアタシはそんな彼女にコーラスをお願いしたんだ。ってか頼み込んだって言った方が正しいかな?初めての参加という事で今夜は様子見をしながらの練習だったがメンバー全員、大絶賛の嵐だった。彼女自身も楽しかったと言ってくれたし、嬉しかったな。さあ、ライブに向けて本格的にスタートだ!
5/25(木)
ウクレレレッスン…と思いきや
最近、ご近所で昔からのお客さんの息子さん達が生楽器に興味を持ち始め、お父さんと共に来てくれる様になった。スタッフに教えて貰うのが目的となっているからだ。元々お父さんも昔楽器をやってた事もあり、息子さんがドラムゲームで喜んでるのを見兼ねて始まった事だったが、最近は兄弟二人共がやる気満々でやって来る。今夜は弟さんがウクレレを持参で弾き方を教えて貰うのかと思いきや、ドラムレッスンと化した。それも楽しそうだし、憶えるのも早い!子供たちって頭が柔らかいんだね。羨ましいな。
5/24(水)
いつもの休日
今日は夕方からお休みを貰った。スタッフ出勤後、まず沢山ある買い物巡りをし、フジでお買物…そして帰宅後、風呂に入って早速DVDを見た。そう、いつもと変わり無い休日となったんだ。それにしても今日の日記は普通の小学生が書く様な日記になっちゃったね。もっと読んでくれてる皆に面白いと思って貰える様なましな事を書かないといけないよね。すんません。
5/23(火)
平日ライブ
今週は珍しく、月、火と平日にライブの連夜…今日は“rora LORA”…バンド名も当日決まったらしく、急いで看板を書き替えに行った。一時間のステージはアットホームな雰囲気に包まれ無事終了した。初ライブだったらしく、お客さんからの花束や記念品のプレゼントを受け、本当に嬉しそうだった。全力投球の姿は輝いてたな。これからも頑張って欲しいな。
5/22(月)
大感情!三上寛さん!
遂にやって来た!三上寛さん!いつもの優しく人懐っこい笑顔で来店された。リハーサルから、いきなりのインパクトだった。お弟子さん達のユニット“六弦法師”がオープニングアクトを努め、それを笑顔で見守る寛さんのお顔はまるで菩薩様の様に見えた。寛さんの熱いステージは変わらぬ素晴らしいステージとなり超満員の店内が一丸となって大歓声の嵐と化した。ツアー最終日という事もあり、ライブが終わった後すぐにホテルに帰られたのが残念!又お越し下さいね。
5/21(日)
安物買いの銭失い
一年と保った事のない、アタシの靴…年に2〜3足は買ってる気がする。今回も安くミュールを見つけたので一度は足を入れて履けるのを確認してから買ったのに、いざ履こうとしたら足が浮腫んでるのか履けない!うそ〜!靴が壊れるのは靴底に穴が開いたりと理由は様々だが、壊れる度に安くて履きやすい物を探しに行く。結局、安い物ってアタシの様に長い時間履きっぱなしじゃ長持ちしないんだよね。それこそ“安物買いの銭失い”じゃん。とはいえ、経済上、高い物は買えないのだ。う〜ん、無念じゃ!
5/20(土)
祝13周年
今日はJACARAの13回目のバースディ…今頃は盛り上がってるんだろうな。アタシは今日はお祝いに駆け付けられない為、昨日の内にお祝いしに行った。オーナーの瀬川さんの暖かくて明るいオーラに癒されつつ、未だ準備中だった為、お祝いを渡して帰った。アタシは彼の何があっても笑い飛ばすくらいの明るさが大好き。顔を見るだけで、自分が悩んでるのが馬鹿らしくなるくらい元気を貰ってる気がするんだ。JACARA万歳!
<前7|
次7>
BBS-i