【スタッフ日記】
今日のダック
*What's happen?*
5/12(金)
オジバンの日
今夜の《オジサマBAND Night》…楽しかった。出演してくれた《スイマーズ》《かばち》《くるぶし》どのバンドも格好良かった。お店も立ち見が出る位の超満員で盛り上がった。やっぱり音楽は心の友だね。そこに音楽が存在するだけで元気をもらったり、安らいだり出来る。誰が生み出したのか知らないけど凄いよ。地球外でも音楽って存在してるのかなあ?あれ?《X-FILES》の見過ぎかしらん?
5/11(木)
洗濯三昧
雨も上がり、雨臭くならない内にと早速洗濯した。ジーパンとか上着とか嵩張る物が多くて洗濯機の中は超満員…部屋干しだから又暫らくの間、乾かないんだろうな。それにしても今年の雨って少し異常だと思わない?だって降る時は「これでもか!」って位の雨量だし…もう既に年間の降水量で最高の数字になってるんじゃない?6月から自転車の交通規制が始まると言うのに、雨でも片手運転は罰金取られちゃうし、これからの時期、《カッパ》が馬鹿売れしそう。ま、片手運転の出来ないアタシには関係ないか!
5/10(水)
大雨だ〜
夕方からいきなり土砂降りになった雨…バケツを引っ繰り返したみたい。部屋に帰るまでで衣服がビショヌレ状態で重い事!そのまま風呂場に直行でその場で脱ごうとしたら体に張りついて脱ぎにくかったぁ〜。寒いし…てな訳で即座にシャワーを浴びたよ。後はゆっくり《X-FILES》でも見ようかな?
5/9(火)
進歩
今夜のアタシ達のバンド練習はいつもと違った。相変わらず自分の事で目一杯だったが、良い兆しが見えて来た。失敗しつつもアタシ自身、楽しんで歌えた。ホント二時間の練習時間があっという間だったもん。ライブの日にちも決まったし…一歩ずつ前進しなきゃね。さあ来週はいよいよ練習音源チェック用の録音開始だ。不安な様な、楽しみの様な…
5/8(月)
さあ、今日からランチだ!
連休も終わり、今日から通常のランチが始まった。おそらく未だ休みの余韻を残したままであろう人達の顔触れが見れて嬉しかったな。…と言っても例の如くアタシはテンパりまくりだったけど…カレーは引っ繰り返すは物は落とすは久し振りに皆さん煩かったかもね。御免なさいm(__)mドジった時、いつも思うんだ。“あ〜あ、自分で余分な仕事を増やしてどうするんだ!”ってね。普通は年令を重ねていく度に落ち着いてくる筈なんだけどアタシに関しては例外だね。お客さんもスタッフも優しいから、“これがチカさんのキャラだから仕方ないね。”と広い心で笑って許してくれる。気を付けてるつもりでも集中力に欠けてるんだろうな。反省の日々です。
5/7(日)
アットホームなライブ
今夜のライブ《マスタードチキンナゲッツ》…今日で三度目のライブとなった。最初はオジサマBAND Nightに出演。二度目はドラムレスのライブ。今回は更にパワーアップしていて驚いた。特にボーカルの声量がアップしていた。元々、歌は上手かったが…最後にお客さんのリクエストに答えての演奏も楽しかったし、何より家族ぐるみの雰囲気でアットホームなライブだった。
5/6(土)
一息付いて
平和大通りがメイン・イベントが終わって未だステージだけが残ってる道筋を自転車で買い物帰り、走ってみた。祭りの後の風景というのは、何となく寂しい気がする。そんなもんかな?で、夜は懐かしい常連さんがバンドメンバーを引き連れ、やって来てくれた。この4月から転勤で広島に帰って来たらしい。彼等はダックのオープン当初、テレビでダックの宣伝放送が流れた時、スタジオでの練習風景の場面で出演してくれていた。今でもバンドは健在の様子…嬉しいじゃない!又、演奏聞きたいな。
<前7|
次7>
BBS-i